良いお年を!
- 2017.12.31 Sunday
- 07:03
わし、タケちゃん。
おおみそかじゃね。
なにしとる?
大竹和紙工房のボランティアさんは、
まだ掃除をしとるで。
今年こそ、おおみそかはゆとりを持って過ごしたい・・・いうて、
12月のはじめに、だれかさん、言うとらんかったかのぉ。
『タケちゃん!目標を達成するかどうかじゃなくて、“ココロザシ”が大切なんよ』
・・・まったくぅ。(言い訳がうまいんじゃけぇ)
尊敬しとる遠山正瑛先生の教え、和紙工房のボランティアさんは
どうも忘れとるようじゃ。
やれば何でもできる。
やらなきゃ何もできない。
沙漠緑化に生涯をささげた遠山先生は、
教えてくれちゃったんじゃろ。
『ほうじゃね、タケちゃん!来年は、実行することにこだわらんとね。
保存会が30周年をむかえる記念の年じゃし。』
ボランティアさん!!そろそろ掃除に戻らんと、
紅白歌合戦、ゆっくり見れんでぇ。
あっ、わし、礼を言うんを忘れとった。
ぶろぐを見てくれとる皆さん!
今年もありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願いします!!