あこがれ
- 2015.12.27 Sunday
- 20:31
わし、タケちゃん。
年の瀬じゃね。
大竹和紙工房のボランティアさんは、
まだ年賀状を書き終わっとらんくせに、夜はテレビばっかし見とる。
きのうは、「人生の楽園」いうお気に入りの番組が、
和紙職人さんの話じゃたけぇ、録画して、じっくり見とったで。
人生の楽園 http://www.tv-asahi.co.jp/rakuen/
『タケちゃん、その人は、淡路島の古民家を借りて、
和紙の工房とギャラリーを先月オープンしちゃったんと。
定年退職に備えて、何年も前から修業をしとっちゃったそうじゃけど、
そんな生活、あこがれるね〜』
テレビを見た後、その「和紙工房 松鹿(しょうろく)」さんの
ホームページも見せてもろうたそうなん。
これがまた、ようできたホームページで、
奥田さんいう和紙職人さんが一人で、手間ひまと愛情をかけて、
手すき和紙をつくっとっての姿がようわかるそうな。
和紙工房 松鹿 http://sho-roku.com/index.html
『タケちゃん!人生の楽園はファンが多いけぇね。
定年後にするもんを見つけたぁ〜いうて、
和紙職人さんをめざす中高年がいっきに増えるかもしれんよ。』
和紙工房のボランティアさん、言うとった。
テレビの影響力いうんは、すごいみたいじゃね。

ところで、ボランティアさん、テレビの話はええんじゃが
大掃除、まだなんじゃろ。
年賀状も・・・。
あと五つ寝たら正月なんでぇ。
はよっ、年賀状の続きにかかりんさい。
えっ、これから刑事ドラマを見んといけん?
録りためた番組は、正月にまとめてみんさい。
どうせ暇なんじゃろう。
